華東師範大学・暮らし方百科

中国・上海の華東師範大学へ留学!レッツゴー!

準備とフライト

こんにちは、小鱼です。

私は2018年9月13日から1年間華東師範大学に漢語進修生として留学しています!そして今は留学生寮(2号楼)の公共スペースでこの記事を書いています。

 

このブログは、特に華東師範大学への留学を考えている方、中国大陸留学を考えている方向けです。

 

私はまず大学のプログラムを使うという選択肢がなかったので、自分の力だけで留学準備を進めるということも浮かばず、留学エージェントを探しました。

 

いろいろと事前に問い合わせをし、結局お世話になることにしたのが「毎日エデュケーション」です。

中・台担当の方にはかなりお世話になりました( ;  ; )体感では、問い合わせの時点ではここが一番親切でした。

 

毎日エデュケーションではまずどのような大学の選択肢があり、どのように選ぶかをアドバイスしてもらったり、大体の値段の案内をしてもらえます。

毎日エデュケーションにお世話になる場合、留学申請の手数料がかかる他は、基本的にオプションです!

オプションではビザ申請代行や、大学へ納入する諸費用の代理入金、寮の予約、現地サポートなどさまざまです。他にもあったと思いますが、わたしは上記のサポートをお願いしました。

 

現地サポートなんてなくてもやっていける人間こそ留学に向いているだろうと思われる方は多いでしょうし、実際そうなんですが…

 

私は渡航が、大学の想定する登録期間より後になってしまったので本当にサポートを付けておいて良かったと思いました( ;  ; )( ;  ; )( ;  ; )

 

 

というのも、9月頭に起きた台風21号の影響で関西国際空港が水没してしまい、9/10到着の予定がフライトの取り直しで13日中部国際空港発になってしまったのです…

 

他の新入生は9/11までにみんなで登録を済ませ、友達(少なくとも相部屋の人はそのルームメイト1人)ができていましたが、私は全て終わった後だったので誰の案内も受けられませんでした…

 

とはいえ、サポートが無かったら無かったで誰かにききまくって何とかするしかないのでどうにでもなるのでしょうが!

 

甘えられるところは甘えておこう!という感じでしたね。

 

ちょっと悔やまれるのが、私はせっかく相部屋なのにルームメイトがまだ来ないのです…余り部屋だったのかな?一人部屋の方が気は楽ですが寂しいです…

 

またルームメイトが来たら報告しますね、お部屋はこんな感じです。

f:id:letsgoshanghaigirl:20180915111204j:image

 

今日は前書き程度でしたが、今後は詳しい暮らしの様子もお伝えします、再见(^^)