華東師範大学・暮らし方百科

中国・上海の華東師範大学へ留学!レッツゴー!

バスの乗り方

こんにちは、小鱼です。

上海に来てから早一週間が経ちました。

13日に遅れてやって来て、17日から授業だったのですが、その17日にルームメイト来ましたよ!

本科生の日本人でした^^心強い!

 

華東師範大学は、本科生でも留学生枠と、中国人に混ざって勉強する枠とで選べるそうで、彼女は留学生枠だそうです!それでもかなり語学力はあるみたいなのでみなさんにもより有益な情報をお伝えできるかも…?

 

 

さてさて、今回はバスの乗り方です。

私も上海初心者なので仕方がないのですが、今回は初心者編ということで一番わかりやすいバス停だけをお伝えします。

慣れた頃にまた追記できたらなと思っています!

 

まずはバス停へ!

 

こちらが本大学の正門です。

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922110501j:image

大きいですよね〜!中国の大学は大体これくらいの立派な門を設けているみたいですよ。

 

そして正門を背に立った時の景色。

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922110616j:image

ちなみに、奥にうっすら映っているでしょうか、中国の信号にはハッキリとした数字でのカウントダウンがあります。日本ではメモリが減っていくようなスタイルしか見たことないのですが、あるのかな?

 

別の場所ですがこんな感じですね!

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922110836j:image

わかりやすい!

 

…話を戻しましょう。

 

正門を背に立ったら、左方向を向いてください。

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922110944j:image

(行ったことないですが)本屋さんの方向ですね。

本屋さんを通り過ぎてまっすぐいくと、

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922111043j:image

 

こんな感じで、車道の真ん中?に離れ小島のように待つスペースがあります。これがバス停です。

 

また少し話が逸れますが、中国の道路は写真にもあるように、緑色のバスが通っているエリアが4輪車、手前のバイクが走っているところが2輪車というのが基本です。

 

日本のように自転車は歩道を走ることも多いですし、ハッキリとこのように道が分かれていないところも多いですが、基本形だと思います!

 

何が言いたいかというと、また写真を見て貰えばわかるかと思いますが、乗客がバスから降りる時の動線が「車内→バス停→ 2 輪 道 路 →歩道」なので、降りる時は十分気をつけないと2輪車にはねられます、、、

 

そしてバスの番号!これは日本と大差ないですが、正面を見ても行き先などは書いていません!

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922111621j:image

側面には書いていたかな?覚えてませんが、少なくとも参考にしていません。

正面(この写真の場合67)の数字を覚えましょう!

 

新生活をスタートさせて、初めの買い物なら中山公园エリアが便利でしょう。

その場合は「765」もしくは「67」に乗ってください。

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922111826j:image

 

そして、肝心の乗り方ですが、日本とは逆で「前から」乗ります。そして「前払い」です。

 

支払い方法は

・交通カード

・現金

の2種類です。

f:id:letsgoshanghaigirl:20180922111930j:image

私は地下鉄の駅でこの交通カードを買いました。

有人窓口にぶすっとしたにーちゃんがいるのでお金を渡したらチャージしてカードをくれます。

 

運賃は、カード・現金ともに2元です!

支払いする機械の写真は撮り損ねましたが、前の人に習って頑張ってください。

 

そしてもう一つ大切なこと。

それは、

 

「降車ボタン」がありません!!

 

基本的に各駅停車です。なので目的地が近づいて来たら降車口(日本とは逆で後ろですよ!)の付近に行きましょう。

 

これは現地サポートの方のお話ですが、かなり空いた車内では運転手が「飛ばすよ!」というようなことを言ってバス停を飛ばすこともあるそうです。

 

なので、特に空いているバスに乗った時は、降車口が運転手からカメラの映像で見えているそうなので降りる空気を出しておきましょう(笑)そうしたら大丈夫です!

 

 

 

 

 

バスの乗り方は以上です。

いっぱいお出かけしましょう〜!

再见(^ ^)